![]() |
![]() |
JAZZのノーマルスイングアームに取り付ける トライク用スイングアームを製作します |
![]() |
スイングアームとドライブシャフトを取り付けてみる ちょっとトライクのかんじが出てきました |
![]() |
使用するキャリパーが決まったのでサポートを作り取り付けてみました |
![]() |
リヤホイルが決まったのでフェンダーを加工する 今回はスペシャル板金屋さんにお願いしました |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
フェンダーを黒くペイントしてフロントフォークを 延長して全部出来あがるです。非常にカッコイイ |
![]() |
左から見るとこんなかんじです |
以上JAZZのトライクの製作過程を簡単に説明致しました。本当はとても大変な作業です。製作依頼は常時受け付けいたしますが、製作期間は早くても一ヶ月掛かります。最高のシーズンに乗りたい方は、速めに連絡して下さい。
![]() |
広告 | [PR] カード 花 資格 転職 スキルアップ | 無料レンタルサーバー | |